「別科」は平成14年に開設し、以来多くの方々が受講され、誠に熱心に宗学研鑚に励まれ、年数を重ねる方もおられます。特に、平成19年度からは、新たに「本典概説」の講義を開講しております。「本典」の全体を学び、宗祖のお言葉を通して真宗教義の基礎的学びを深める良い機会です。
多くの方々の応募を期待しております。
履修期間1カ年 (継続受講可)
安心論題 深川宣暢 勧学・龍大教授
三経七祖教義 武田 晋 司教・龍大教授
仏教概論 楠 淳證 司教・龍大教授
本典概説 殿内 恒 司教・龍大教授
※「本典概説」は2年で1クールの内容で講義を進めております。
(平成25年度は1カ年目)
下記の期間における祝日を除く木曜日
午前10時~午後4時20分(夏期・冬期休講あり)
4月18日(木)~ 7月 4日(木)
9月19日(木)~12月19日(木)
1月23日(木)~ 2月 6日(木)
※4月16日(火)に開講式、3月4日(火)に修了式を行います。
※日程は変更される場合があります。
※開講日以外に報恩講、特別講義などを実施の予定です。
※日程中、修了考査を行います。
龍谷大学大宮学舎本館
約70名
①各4年制大学卒業、龍谷大学短期大学部(仏教)卒業および各仏教学院卒業の本願寺派教師
②助教・得業
③特に院長が認めた者
①修了考査合格者は学階得業取得時の予試・本試が免除されます。
②成績優秀者1名乃至2名には、本願寺賞が贈られます。
③年度末に研究報告等の課題があります。
年額12万円(年度当初に納入するものとする)
下記書類を宗学院宛に提出してください。
①願書(履歴書付き)
②出願理由書(800字程度)
③最終学歴の卒業証明書(継続受講者は不要)
平成25年4月12日(金)必着
浄土真宗本願寺派僧侶、真宗他派(教団連合加盟教団)僧侶の
うち、院長が認めたものについては、聴講することができます。
上記応募者と同様の書類を提出し、所定の聴講料(12万円)を納めてください。
ただし研究報告論文提出と修了考査受験はできません。
①審査については、提出された願書他提出書類を精査し判定します。
②審査及び判定に関する問い合わせには応じません。
③判定結果及び入学手続きについては本人宛通知します。
お問い合わせおよび願書請求先
〒600-8501 京都市下京区堀川通花屋町下ル
浄土真宗本願寺派宗務所内 宗学院宛
TEL 075-371-5181(代)